築地・国立がんセンターでお寿司を食べる 

前回、睡眠薬をべルソムラに変更したら、夜中に金縛りが出現し、あえなく1回で中止した話を書きました。すると、知人から手紙が・・。「私もべルソムラでひどい悪夢にうなされ、すぐに挫折しました。『そうだ、そうだ』と言いたくて」手紙を書いたのだそうです。私同様、彼女もまたレンドルミンに戻り、「眠れずに翌朝血圧が上がるよりはいいかと、ためらわずに飲んでぐっすり眠っています」とのこと。以前住んでいたマンションの、仲良しのご近所さん。きれいな筆跡の手紙。懐かしかったです。ありがとう。私も、最近、努めて手紙を書くようにしています。忘れていた字も思いだすし。

さて、久しぶりに仕事で東京へ行きました。国立がん研究センターの19階のレストランで、ランチに海鮮ちらしを食べました。ハーフサイズです。眼下には築地市場が。だからでしょうね。ここのお寿司はすし職人が作ったような感じなのです。10数年前、5年生存率50%の悪性度の高い胃がん、と言われたばかりの友人と、まるで最後の晩餐のような気分で、このお寿司を食べた記憶が蘇ります。胃を全摘したけれど、友人は今も元気に暮らしています。!(^^)! この度、テーブルの前にいる人も、同じ頃、同じように悪性度の高い胃がんと言われた別の友人。胃が無くても、ゆっくり食べれば、無事お腹に納まるもののようです。身体の一部を失うと、近くの器官が代償的に働いてくれます。身体はなんて健気で頼りになるのでしょうか。

築地・国立がんセンターでお寿司を食べる 」への7件のフィードバック

  1. あけましておめでとうございます。
    お元気ですか?
    三日に、光雲神社を詣でました。
    境内まで続く坂道の両脇では、桜の木々が、
    早くも、コリコリした芽を芽吹かせておりました。
    横の斜面には 新年の顔つきをした
    水仙が咲き始めています。
    母里太兵衛の像からお許しをいただいて?
    その先の拝殿に進み、外向きの狛犬に
    「また来たよ。」と話しかけ、
    最後にクライマックスが・・・・
    賽銭箱に賽銭を入れると そばのスピーカーから
    鶴の甲高い鳴き声が響き渡るのです。
    「 グギャー ギャー ギャー !!」

    ・・・ご存知ですよね。
    波多江様、皆様、
    今年もよろしくお願いします。

    • 明けましておめでとうございます。
      てふてふさんは、愛宕神社にお詣りされたのかと思っていました。
      光雲神社ですか。西公園にあるのは知っていましたが、
      私はまだ参詣したことがないのですよ。
      でも、てふてふさんの描写力で、どんなところか想像できました。
      賽銭箱にセンサーがついているのですね。
      鶴の鳴き声とは、また、すごい趣向ですが、
      お正月が鶴。
      梅の季節は鶯で、青葉の時期はホトトギスになったり?
      今年が、穏やかな良い1年でありますように

      • 梅に鶯、青葉にはホトトギス
        いいですね。とてもいいと思います!
        ネット検索してみましたら、
        鳴き声が鶴なのは、福岡城が別名、舞鶴城と
        言われている事と関係があるのかもしれません。
        城の本丸跡周辺は、舞鶴公園と名付けられ
        親しまれていますよね。
        光雲神社の拝殿天井には 鶴が描かれていました。
        主祭神は、黒田官兵衛、長政親子ですが、江戸時代に
        城内に祠を建て、長政を祀ったのがはじまりで
        明治42年、西公園に移され、今に至っているそうです。

        参道の階段をのぼり切った所に、うす紅色の梅が
        ひっそりと咲いていました。
        (やっぱ 梅に鶯やね。光雲が無理なら大宰府天満宮に
        かけあってみようか。でも、紅葉には? )
        色々、妄想するのも楽しく、段々と 花札の世界に
        に引き込まれていくのでありました。

  2. 明けましておめでとうございます。今年も楽しいことを少しでもやり続けていきたいと思います。毎日一回は笑う事。今年の目標です。

    • あけましておめでとうございます。
      年賀状をいただいて、返礼をしていませんでした。
      失礼しました。
      今年の目標は「一日一笑」。
      いいですね!
      私の方は昨年のお正月と同様、
      「早寝早起き」。
      尤も、これを書いている今、
      すでに深夜の1時ですけども。

  3. 私の兄も胃がんで胃を全摘しました。術後はピンポン玉大のおにぎりを少しづつ何回も食べていました。義姉も大変だったと思います。三年過ぎた今では、普通に食べています。本当に人間の身体とは不思議です。

    • 香川うどんのお兄さん、順調に回復されて良かったですね。胃全摘の友人たちは時々、低血糖を起こしたり、食べる途中でつかえたりしながら、普通に過ごしています。私も甲状腺がんの手術の後遺症で、声帯が半分しか動きませんが、それでも講義や講演、問題なくできるようになりました。
      ヒロヒロと不安定な自分の精神より、黙って頑張ってくれる身体の方が、よっぽど信頼できると感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です