庭のタケノコを愉しむ

わが庭のささやかな竹林に、今年もタケノコが生えました。型は小さいのですが、味はとても良いのです。朝掘って、皮を剥いて、米糠と唐辛子🌶を入れた、たっぷりの水で長いこと茹で、そのまま冷めるまで置いておきます。

エグ味が全くないので、安心していろいろな料理に使えます。
木の芽和え、味噌汁、吸い物、ちらし寿司、タケノコご飯。
でも、何と言っても1番好きなのは、少し甘めの味付けで
鶏もも肉とコックリと煮合わせたもの。薄めに切って、アッサリ醤油味でさっと煮て
削りカツオをまぶしたものも美味しいです。
あー、巡る季節の食べ物って、しみじみ「今年も生きている」的な幸せを感じますね〜。
コロナの時代の高齢者にとっては尚のこと。

庭のタケノコを愉しむ」への9件のフィードバック

  1. いつも拝見しています。
    ほかの人のコメントを読むのも楽しみです。

    • 北北西の風さま

      なかなか外出できず、友人知人とも会えない状況ですが、このコメント欄を使って自由に交流をなさってください。
      福岡県は変異株ウィルスが蔓延していますが、ワクチン接種は明日から予約という状況です。
      そちらは、もうワクチン接種されましたか?

  2. ↑公道での聖火リレー中止と
    書き直させて下さい。
    たびたびの書き込み、申し訳ありません。

    • てふてふ さま

      ご無沙汰です。福岡県の聖火リレーは、点灯式だけで全面的に中止だそうですよ。てふてふさんも、ちょっとウツウツ状態のご様子ですね。
      私は、ウツウツというより記憶を中心とした認知機能が明らかに低下していて、自分でもビックリします。このタケノコの記事も書いたことを忘れていて、初めて読むような気分です。
      怖っ!
      白内障手術の後、相変わらず良く見えません。眼鏡市場で半年間は無料でレンズ交換してもらえるので、昨日、2度目の交換をしてもらいました。

      • 点火式だけになったのですね。
        正解な情報をいただき
        ありがとうございます。

        物忘れ、あるある、です。
        覚えておかなくちゃいけない事を
        かかえていると緊張状態が続きます。

  3. 福岡県での聖火リレーは中止に
    なったそうですね。
    緊急事態宣言発出ですから
    当然と言えば当然!
    残念だけど安心しました!
    開催は???

  4. 5月になりました。
    博多どんたく港まつりは、今年も中止でした。
    ちょっと前までは、喜ぶ事や楽しむ事を身体が欲していたのですが、最近は、それも面倒臭くなり、何もしたくない、考えたくないといった
    状態です。春に、よくこんな感じになります。
    まぶたが重い!目が開けにくい!
    11火は聖火が福岡市内にやって来ますが、気分転換に見に行こうかな。でも、緊急事態宣言が
    出されているし、、、悩みます。
    波多江さんは術後の目の調子はいかがです?

  5. タケノコ美味しそうですね。
    私の実家にも竹林があって、私はたけのこが姿をあらわす前に見つけるのが得意でした。先生のお写真のようになる前の、まだ笹の葉などに埋もれている時に見つけて掘ると柔らかいので、重宝されました。子供の時期はタケノコとかあまり美味しいとは思いませんでしたね。蕨とかもそうですが。夫は柔らかいタケノコより少し硬めになってしまったのが好きでした。

    • 辻本育子さま

      お久しぶりです。
      写真のタケノコは食べるには伸びすぎていて観賞用に残しています。
      ホント、一番美味しいのは、まだ地表に頭を出す前のタケノコ。
      名人は足の裏の感触で探すのですよね。
      うちの母も名人でした。この竹林がもっと鬱蒼としていた頃、
      笹の絨毯の上で、足をふみふみしていた姿を
      思い出します。50年前も昔の話ですが。
      私も、タケノコは穂先より、歯ごたえのしっかりした根っこに近い部分が好みです。

      もうすぐ、お連れ合いの1周忌ですね。この1年、山や植物の助けを借りながら、
      一歩一歩、思い出と共に新しい時間を作っておられるご様子を
      Facebookで拝見させていただきました。野の花の写真が綺麗です。
      早く腰が治って、また山の空気と景色を撮影しに出かけられますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です