わが家の老猫メロン、この5月で19歳になります。人間で言えば92歳だとか。野良出身なので正確な誕生日は分かりません。19年前の7月、(果物の)メロンの産地でもある熊本県の植木インターで、車にはねられて死んだ母猫の横で震えていたとのこと。保護した人から頼まれて譲り受けました。その時、すでに「メロン」という名がつけられていました。
生後2ヵ月くらいの、毛虫みたいに貧相な毛並みの怯えた仔猫でした。成猫になっても美猫にはなりませんが、まあ、その賢いこと。トカゲやネズミ、鳩でさえ見事に捕獲して見せに来ます。アレルギーや副鼻腔炎を持っていて、何度も呼吸困難になり、目や鼻や耳から膿を出し、病院に連れて行くこと数十回。抗生剤やステロイド治療で助かりました。この数年も、半年置きにもうダメかというような膿だらけ、血だらけ、呼吸困難状態に陥り、その度に近所の山本動物病院で命を助けていただきました。でも、どんな名医にかかっても、猫自身の体力や生命力がなければ生き延びることはできません。わが家の猫は、不死身かと思うくらいの生命力を持っているようです。
そのメロンも最近は難聴になり、判断力が鈍り、夜、すごい声で家族を起こします。角がとれて(猫の性格の角って、なんなん?)、穏やかな甘えん坊になりました。病気持ちなのに、結構しぶとく、明るく?年を重ねている老猫メロン。同じく病気持ちの飼い主は、先行きの心配で鬱々としていますが、猫メロンは、飼い主みたいな余計な心配をせず、ゆったりと今を生きています。
(上の写真 ) 持病があるのに、90歳とは思えない若々しさです。
(下の写真) お天気が良い日は、テラスで日向ぼっこをたのしみます。