🎍🐭🎍 謹賀新年

2ヵ 月に1度程度のブログ更新にもかかわらず、いつも変わらぬご愛顧を賜り、感謝いたします。今年はもう少し頻繁に記事を載せようと思っていますが、何しろ最近、筆が遅い。文章に自信がなくなって、僅か一文を書いたり消したり、迷うことが多いです。途中で事実関係が分からなくなって手帳や辞書を調べ、手持の語彙が減ったせいか適切な言葉が見つからず、ひとつの記事を書くのにえらく時間がかかります。結果、あーでもない、こーでもないといじり回すので、文章がチマチマして勢いがなくなります。どんなに鮮烈な体験をしても、グズグズしているうちに手の中で生ぬるく古くなってしまいます。

ということで、今年の抱負はその1「文章力を鍛える2020〜迷わず、体験や気持をすぐに表現しよう」。その2 「夜は 12時までに寝ること」。小学生みたいですが、眠っている間に、脳の機能も回復するそうです。文章力を鍛えるには良質な睡眠から。

🎍🐭🎍 謹賀新年」への10件のフィードバック

  1. 新年おめでとうございます!
    先日、福岡市中央図書館に行って来ました。
    アフガニスタンにおけるペシャワール会の活動を紹介するパネル展示会が開催されています。ペシャワール会と言えば代表者は中村哲医師でしたが、昨年12月、アフガンで銃撃され亡くなられました。
    中村医師のことは書籍やTV番組で、井戸を掘り用水路を作り、大干ばつの為、死と隣り合わせの毎日を送っているアフガンの人々を救ったスゴイ人だと存じておりましたし、医師の伯父が北九州市若松区出身の小説家、火野葦平だと知ってからは、同じく若松の高塔山の麓で生まれ育った私、勝手に親しみを感じていました。(葦平の妹が中村医師の母上様)。
    今回の展示会では改めて、その偉業に驚かされました。
    そして、摂氏50度超えの砂漠での作業を続ける農民達「用水路建設が失敗に終われば過酷な難民生活が控えている」と書かれていました。
    この草木も生えない乾いた大地が僅か数年で緑化し、サトウキビやオレンジが育つ事になります。
    西南学院中学校3年生の時にバプテスマを受けられたそうですが、自分を撃った武装集団を彼なら許すのだろうなと思いながら、パネル内の医師に問うてみました。

    • てふてふ さま

      市中央図書館でのペシャワール会活動パネル展を見られたのですね。
      お元気ですか。
      昨年暮れ、私は中村哲医師の告別式に参列しました。
      哲先生はクリスチャンでしたが、告別式は無宗教で行われ
      活動紹介動画の放映の後、弔辞と献花だけの簡素な式次第でした。
      同級生やNGOの仲間達の弔辞、ペシャワール会会長の村上優さんの
      事業継続の決意表明。ご遺族の挨拶。
      どなたの言葉の中にも、銃撃犯達への怒りや憎しみの言葉はありませんでした。
      きっと、哲先生は自分を撃った人たちを許しているだろうと
      皆さんが感じたからでしょうね。
      ただ、アフガニスタン大使だけが、謝罪の言葉と、必ず犯人を捕まえると
      涙ながらに遺影に語りかけておられました。
      アフガニスタンの国旗に包まれた棺が霊柩車に納められ、
      長いクラクションを鳴らして動き出すと、
      道ゆく人々も立ち止まって頭を下げて見送っていました。
      素晴らしい人生でしたね、哲先生。
      尊敬の思いと共に斎場を後にしたことでした。

      今年も、このささやかなブログにコメントをよろしくお願いします。

  2. おめでとうございます。息子一家とお正月の膳を囲み、三社参りをし、昨日はテニスの初打ちへ。あっという間に松の内も過ぎそうです。明日は七草がゆを食べて、初釜に行きます。亡くなった母がお茶の教授をしていたので見様見真似で簡単なお茶のお点前は出来ていましたが、4年前に縁あって同年代のお茶の先生と知り合い、今、月二回楽しみに通っています。年末は夜咄という茶事を初めて体験しました。和ろうそくの光だけで催される茶事。厳かで幽玄ですばらしかったです。

    • 香川うどん さま

      古式ゆかしく年末年始を過ごされたのですね。
      夜伽という茶事を初めて知りました。和蝋燭の光と影の中の幽玄な美しい茶会…
      丁寧に季節の行事を行なうと、時間の流れにけじめができてよろしいですね。

  3. おはようございます。
    今日も朝4時に起きてしまいました。
    早朝の過ごし方ですが。
    顔を洗った後、メールおよびお気に入りのブログのチェック、
    そのあとコーヒー・メーカーにコーヒーを二人分セットし
    電子レンジで90秒チンした牛乳を飲みながら、
    (朝3時半には届けてくれる)朝刊をチェック。
    チェックが終わったころ起きてくる女房殿の準備が整うのを待って
    二人で(今の時期)払暁の街を散歩。
    そのあと朝食…。 が謎も秘密もない私だけの朝です。
    でも
    『何をすればよいかわからない朝』を『何もしないで過ごす』こと
    すごく贅沢なことと思いますよ。

    • 素敵な早朝の過ごし方を教えていただき、
      ありがとうございました。
      ただ、私の場合、早く寝ても遅く寝ても、
      目が覚めるのは8時過ぎだと言うことが分かったので、早朝の過ごし方を心配する必要はなさそうです。
      朝型の皆さんの、夜の過ごし方が謎です。
      21:00就寝であれば、夕食は18:00とか?
      私の感覚では、20:00までは夕方で、
      夜は21:00 〜。夕食は20:00 〜21:00です。
      お医者さんからはもっと早い時間に夕食を取るようにと
      言われますが。ジイジさまご夫妻は、夜間外出はされないのでしょうか。うちは夏場は23:00ごろ散歩に出かけていましたが、危険なのでそろそろやめます。

  4. りっぱな抱負ができました。
    太文字で表現されているのが決意のほどを
    よく表しています。

    本年もよろしくお願いいたします。

    • 北北西の風さま
       お正月はいかがお過ごしでしたか。
      私は、アゴ(飛魚)出汁に丸餅、
      ブリとカツオ菜の博多雑煮に飽きたので、
      明日は、以前から一度食べたいと思っていた「あん餅雑煮」を作ることにしました。かつお出汁とあん餅の取り合わせはどんな味でしょうか。醤油味にするか味噌仕立てにするか、迷うところです。

      こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

  5.      あけましておめでとうございます。
    —————————————————————
    今年が令(うるわしく)和(のどかな)1年になりますように。
          さらに
    3度目の東京オリンピックが世界中のみんなと楽しめますように
    —————————————————————–
             と今年の年賀状に書きました。
     波多江さん夜は12時までに寝ることの目標をたてられたとのこと。
    21時就寝04時起床の習慣を長年続けている私には
              うらやましい『夜の強さ!』
     『良質の睡眠』を確保するには穏やか日常を過ごすこと
    と思ってはいても古希を過ぎてもなかなか実践できない未熟者の私。

    • ジイジさま

      お久しぶりです。
      朝型の生活習慣をつけるべく、
      午前0前に寝ているのですが(と言っても、まだ2日目)
      朝早く起きて、何をすれば良いのか、
      よく分かりません。
      ラジオ体操とかするのでしょうか。
      朝ごはんは、何時に食べれば良いのでしょうか。
      午前4時に朝食は早すぎると思いますが…。
      朝起き初心者には謎だらけの早朝の過ごし方です。
      とまれ、本年もお元気でお過ごし下さい。

波多江 伸子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です